MGS税理士法人 松本一郎blog

2014年05月

明日、今年3回目(通算20回目)の将軍の日を開催します。

既存顧問先を中心に5社お招きして開催しておりますが、毎回皆様に喜んでいただいております。

将軍の日とは、1日かけて5か年の経営計画書を作成するというセミナーです。

具体的には
午前中は自社の商品分析、体力分析、管理力分析を行い、また、経営理念、経営方針の検討をしていきます。

自社の商品はどういう位置にあるのか、自社の体力はあるのか。基礎力は、組織力は、発展力はどうか?

この辺りを各質問に答えていくことで把握できるようになっています。

私自身も数年前に将軍の日を受講し、何をもって基礎力、組織力、発展力なのかがわからずにいましたが、質問の項目をいつでも見れる場所におき、確認することで確実に改善、向上に繋がりました。

午後からは具体的な数値目標を立て、その立てた目標の実現可能性を検証していきます。
特に世間では将来のバランスシート(貸借対照表)を検証せずに経営計画を立てられる会社もありますが、このセミナーでは、事前に借入や固定資産などの情報も把握するため、精度の高い未来の貸借対照表を見ることができます。
今年は顧問先以外の方にもお声掛けして参加を募っていこうと考えています。
ご興味のある方はこちらまでhttp://www.e-mgs.or.jp/onayami/

経営計画書サンプル→https://user.mapka.jp/system/shougun_org/pdf/sample_chuki.pdf
    mixiチェック

ふるさと納税という言葉を耳にされたことはありますか?
納税という言葉がついていますが、私自身最近までこの制度の内容を理解していませんでした。

この前ある番組で、このふるさと納税について取り上げられていてよく見ると不思議な制度だなと感じました。

ふるさと納税という言葉からすると自分の生まれ育った市町村に納税するという意味かと思いきや
全国どこの市町村にでもいいので寄付をするという内容でした。

この寄付をすることで税制上の優遇制度が設けられていて、その人の所得にもよりますが
寄付金のうち2000円を超える部分は還付されます。
たとえば1万円寄付をした場合、翌年の確定申告を通して国や地方から8000円が戻ってきます。

ポイントはここからで
①市町村に寄付をすることでそれ相応のお礼があります。おもに特産品がもらえます。しかも市町村によりますが『こんなんもらえるの?』みたいな商品もあります。  かに 肉 … など

②しかも寄付を2か所以上に行った場合でも実質2000円で、それぞれからお礼がもらえる。

特に②がポイント これってほんとなん?  ほんとです(こんな制度でいいの?という疑問もありますが…)。ネットで検索すると結構情報入手できます。

さっそくやってみようと思ってます!
http://www.furusato-tax.jp/
http://nikkan-spa.jp/628496
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/080430_2_kojin.html







    mixiチェック

このページのトップヘ